最小賃貸面積
約4,800坪~
大宮駅より電車で15分の
「丸山」駅から
徒歩約9分で通勤可能
東京都心まで1時間以内
首都圏配送・広域配送に
適した立地
ハザードマップ上、
災害リスク表示なし地域
1階両面バース
トラック同時接車51台可能
効率的なオペレーションに寄与
立地・アクセス
首都圏への配送と広域配送の両方に適した立地
東北道「蓮田スマートインターチェンジ(スマートIC)※」から約4.7km、同「岩槻インターチェンジ(IC)」から約9.5km、圏央道「桶川加納IC」から約8kmに位置し、
東京都心まで1時間以内でアクセス可能な立地です。国道122号線の利用も可能なため、首都圏配送、広域配送のいずれにも適しています。
※車長制限有、下り線入口未開通(令和7年7月時点)
雇用環境
最寄り駅から徒歩約9分の通勤アクセス
その他多様な通勤手段に対応
埼玉新都市交通ニューシャトル「丸山」駅から約650m(徒歩約9分)に位置し、通勤の利便性が高い立地です。
「大宮」駅からニューシャトルで約15分および、JR高崎線「上尾」駅からバスで約9分(最寄りバス停「東丸山」は本物件の目の前)でアクセスでき、
首都圏各所からの通勤にも便利です。
敷地内には普通車駐車場67台を設け、様々な通勤手段に対応しています。
埼玉新都市交通ニューシャトル
JR大宮駅東口
埼玉新都市交通ニューシャトルの始発駅である「大宮」駅は、JR線(在来線・新幹線等)含む15路線以上が乗り入れており、
1日あたり48万人超※が利用するターミナル駅で、幅広いエリアからの人材確保が期待できます。
※参考:埼玉県ホームページ 令和5年度データ
BCP対策/環境配慮
ハザードマップ上、災害リスク表示なし地域に立地
災害時の事業継続をサポートするBCP対策
自然災害時における入居テナント企業様の事業継続をサポートするため、様々な防災・減災対策を実施しています。
物流機能を維持し、安定した事業活動を継続できる環境を提供します。
BCP対策
・非常用発電機
停電時に24時間稼働する非常用発電機を設置。荷物用エレベーター、給水ポンプ、排水ポンプ、消火ポンプなどの主要設備を稼働させ、事業継続を支援します。倉庫内の一部照明や事務所の一部照明、重要コンセントも使用可能となり、災害時でも物流業務の継続をサポートします。
・耐震性能の確保
建物全体に耐震構造を採用し、大規模地震の際も建物の安全性を確保。積載物や設備機器の損傷リスクを低減し、地震発生後も速やかな事業再開を可能にします。
環境配慮
・再生可能エネルギー利用
屋上に太陽光発電設備を設置し、発電電力を施設内で自家消費。太陽光で賄えない電力分についてもCO2フリー電力を供給することで、100%再生可能エネルギー由来の電力供給を実現します。
・EV充電器2基設置
太陽光設置イメージ
EV充電器設置イメージ
フロアプラン
延床面積33,488.44㎡(約10,130.25坪)、鉄骨造4階建て
募集区画は最小約4,865坪から、最大2テナントの入居が可能
本物件は4階建て・BOX型の形状で、1階の両面バースには最大51台(10t車50台、4t車1台/東側30台、西側21台)が同時接車可能なトラックバースを備えます。
各区画には荷物用エレベーター2基、垂直搬送機2基(将来設置可能スペースを別途2基分用意)を設け、フロア間の効率的な荷物移動を可能にします。
屋上には太陽光発電設備を設置し自家消費をするほか、天候の影響や夜間など発電量が不足する場合にも、オリックス株式会社より非化石証書付き(トラッキング付き)の電力を供給することで、入居テナント企業様は100%再生可能エネルギー由来の電力をご利用いただけます。
また、本物件はCASBEE(新築)Aランクを取得予定で、環境に配慮した仕様です。
1F平面図
1F A区画 | 貸付面積(坪数) |
---|---|
倉庫/バース等 | 1,248.12坪 |
事務所等 | 46.83坪 |
合計 | 1,294.95坪 |
1F B区画 | 貸付面積(坪数) |
---|---|
倉庫/バース等 | 1,113.34坪 |
事務所等 | 87.61坪 |
合計 | 1,200.95坪 |
2F平面図
2F A区画 | 貸付面積(坪数) |
---|---|
倉庫等 | 1,265.25坪 |
事務所等 | 43.38坪 |
合計 | 1,308.63坪 |
2F B区画 | 貸付面積(坪数) |
---|---|
倉庫等 | 1,117.98坪 |
事務所等 | 102.23坪 |
合計 | 1,220.21坪 |
3F平面図
3F A区画 | 面積(坪数) |
---|---|
倉庫等 | 1,295.84坪 |
事務所等 | 12.87坪 |
合計 | 1,308.71坪 |
3F B区画 | 面積(坪数) |
---|---|
倉庫等 | 1,203.35坪 |
事務所等 | 16.87坪 |
合計 | 1,220.22坪 |
4F平面図
4F A区画 | 面積(坪数) |
---|---|
倉庫等 | 1,295.84坪 |
事務所等 | 12.87坪 |
合計 | 1,308.71坪 |
4F B区画 | 面積(坪数) |
---|---|
倉庫等 | 1,203.35坪 |
事務所等 | 16.87坪 |
合計 | 1,220.22坪 |
区画別面積表
《A区画:1階+2階+3階+4階》
区画 | 倉庫・バース・付帯諸室 | 事務所等 | 合計 |
---|---|---|---|
A区画 | 16,876.26㎡ (5,105.06坪) |
383.36㎡ (115.96坪) |
17,259.62㎡ (5,221.03坪) |
《B区画:1階+2階+3階+4階》
区画 | 倉庫・バース・付帯諸室 | 事務所等 | 合計 |
---|---|---|---|
B区画 | 15,332.33㎡ (4,638.02坪) |
739.18㎡ (223.60坪) |
16,071.51㎡ (4,861.83坪) |
ギャラリー
北側エントランスホール(イメージ)
南側風除室(イメージ)
施設概要
所在地 | 埼玉県北足立郡伊奈町小室4801-1他 |
交通アクセス |
東北自動車道「蓮田スマートIC」約4.7km、 「岩槻IC」から約9.5km、 首都圏中央連絡自動車道「桶川加納IC」から約8km 埼玉新都市交通ニューシャトル「丸山」駅から約650m(徒歩で約9分) |
敷地面積 | 16,441.51㎡(約4,973.56坪) |
主要用途 | 倉庫業を営む倉庫 |
構造・規模 | 地上4階建て、鉄骨造 |
延床面積 | 33,488.44㎡(約10,130.25坪) |
駐車場 | 普通車67台、大型トラック待機場10台 |
その他 |
トラックバース51台(50台:10t車、1台:4t車) 床荷重1.5t/m2、梁下有効高:5.5m以上、 全館LED照明、非常用発電機完備、太陽光発電設備実装 |
竣工日 | 2025年12月(予定) |
倉庫・バース・車路 | |
---|---|
倉庫 | 倉庫床荷重: 柱スパン(柱芯):10.4m×11.6m、12.9m×11.6m、10.4m×9.0m、12.9m×9.0m |
照度:倉庫200lx 事務所700lx / 全館LED照明 | |
倉庫高さ | 設備下有効高:各階5.5m |
階高:1~3階6.7m、4階6.05m | |
シャッター | テナント区画:火報連動防火シャッター、巻き上げ手動、開口部高さ4m |
オーバースライダー:手動、開口部高さ4.5m | |
荷物用EV | 各区画2基、計4基 / かご採寸:W3,000×D4,000×H3,150(mm) |
垂直搬送機 | 各区画2基、計4基(別途将来対応用増設スペース 各区画2基、計4基) 搬送サイズ:W1,700×L1,700×H2,400(mm) |
バース | 高床式1.0m、奥行き12.9m(柱芯) / 東側バース:10t車30台、西側バース:10t車20台、4t車1台 |
バース内スロープ | 固定スロープ、両サイド2か所、計4か所 |
ドックレベラー | 計5台(東側3台・西側2台)、将来対応用スペース計5台有(東側3台・西側2台) 耐荷重12t(通過荷重6t) |
フォークリフト充電 | 全階全区画設置有、各階8口 計32口(※区画ごとに各階4口) |
車路幅 | 45ft走行可 / 西側:15m、南側:9.0m以上、東側:13.5m |
その他 | |
---|---|
EVホール | 乗用EV計2基(南北に1基ずつ)、定員13人 |
管理室 | 1階北側に設置 |
喫煙所 | 1階北側ドライバー休憩室内と南側ドライバー休憩室内に有 |
WC/給湯室 | 各階男女WC+各区画HCWC+1階ドライバー休憩室内に男女WC有 / 1階2階の事務所内に有 計4箇所 |
駐輪場台数 | 駐輪場計10台、バイク置き場計10台 |
非常用発電機 |
24時間稼働想定 【主な稼働機器】荷物用EV4基(同時使用は2基)、給水ポンプ、排水ポンプ、消火ポンプ、補助加圧ポンプ 照明:倉庫、事務所、共用室の一部、コンセント:非常用コンセント |
EV充電器 | 2基設置 |
環境対応 | 太陽光発電設備を実装し、100%再生可能エネルギー由来の電力を供給 CASBEE(新築)Aランク取得予定 |